本日は久しぶりに、生田スタジオでした。
「ヒガンバナ」の現場。
これまた久しぶりにヒガンバナメンバーにアクション稽古。
戦隊物出身ということでしたが、全くの素人と同じレベルでした。
そりゃ仕方にですよね。
でも刑事ものなので、「格闘」も出てくるわけですね。
そこで、私の出番な訳です!
拳の握り方から教えて、ミット打ちから実際の立ちまわりまでやりました。
途中足をつるハプニングはあったものの、それなりになったのでは無いでしょうか。
本日は久しぶりに、生田スタジオでした。
「ヒガンバナ」の現場。
これまた久しぶりにヒガンバナメンバーにアクション稽古。
戦隊物出身ということでしたが、全くの素人と同じレベルでした。
そりゃ仕方にですよね。
でも刑事ものなので、「格闘」も出てくるわけですね。
そこで、私の出番な訳です!
拳の握り方から教えて、ミット打ちから実際の立ちまわりまでやりました。
途中足をつるハプニングはあったものの、それなりになったのでは無いでしょうか。
また、千葉のキックボクシングジムでのロケでした!
前回、2代目会長といろんな話ができてたので、今回は違和感もなくスムーズに進みました。
また、前回は入院中だった先代会長もいらして、紹介してもらいました。
昔の極真の話や、芦原の話が聞けました^^
環境的には本当に、ドタバタ音出しても、大声出しても問題ない畑の真ん中にあるような、羨ましい環境でしたね!
いつも、「練習に来てくださいね!」って言ってくださいますが、なかなか行けそうもありません。
なにせ、袖ヶ浦ですから。
とはいえ、茂原や夷隅よりも近いのかな・・・
最近、バタバタしています。
もうすぐ、私が担当している高畑淳子さんの2時間ドラマの撮影が始まります。
高畑淳子さんは、もう20年ぐらい年賀状のやりとりをさせてもらってます^^
現場で会うと、フレンドリーに話しかけてくれてやりやすいですわ!
そのドラマのロケハン(ロケーション・ハンティング)でのランチで、スタッフが食べログで調べてきたという「牛鍋」の老舗に行きました!
私を含む、全員が満足のランチでした(^^)
このドラマ、金沢ロケがあるため、先日開通した北陸新幹線に乗れるかもしれません。
ロケバス移動なら乗れません。
金沢には行ったことが無いので、自由時間があることを祈っています^^
イエ、実際忙しいんですけどね。
空手にもあまり行けてません。
そう言えば、一緒に昇段したN越君にやっと黒帯が届きました!
サイズ間違いやら諸々あってやっとです^^
いいですね!
似合ってます。
市川市部も半分以上が黒帯になりました。
現在、色帯のメンバーも頑張っています。
これからの季節は、1Lの水分では足りなくなってきましたね。
熱中症にお気を付けなければいけません。
まずは、アクション稽古に行ったら、中止になりました!
撮影終わりでの稽古だったんですが、二時間近く押してしまい、本人が「疲れた」からと中止に・・・
おいおい、こっちはこの稽古のために1日空けて交通費使って来てんだから、ミット打ちぐらいやろうぜ!って感じ!
これで2回目!
もう信用しませんし、呼ばれても撮影終わりだと行きません!
まあ、撮影がない日に稽古したいなんて言わないから、もう稽古はないでしょうね!
湾岸スタジオで2時間半待って、なにもしないで帰りましたわ。
それから、先日横浜はみなとみらいでのロケだったんですが、こちらも似たような事がありました。
最近、期待しては裏切られる事が頻発しています。
それと残念なことは、横浜に行くとできれば寄って行きたい洋食店「梅香亭」が2011年に閉店してました。
ここのハヤシライスとカレーライスとオムライスは絶品で、ここより旨いカレーとハヤシライスを食べた事がありません。
なんと88年の歴史が終わったらしいのです。
いつものように梅香亭に行く時間あるかな?って思いながらスマホで営業時間を調べると、閉店したと出ていました。
これにはかなりショックでした・・・(ToT)
あのハヤシライスがもう食べられないと思うともっと小まめに行っとけばよかったです。
あなたもやりたいことはサッサとやった方がいいですよ!
そんな訳で、明日は珍しくダブルヘッダーです^^
バイクで三鷹に横浜行ってきます。
バイぞ(^O^)/
無事にGACKT氏のワイヤースタッフの舞台も終わり、暫くはノホホンとしていようと思ってたんですが、何やらかにやらしていました。
あっ
舞台でのワイヤースタッフがどんな感じかと言いますと・・・
こんな感じ(^^)
脚立から飛び降りるんですね!
これを本番中何度もその演出に合わせて、高さや早さを変えて飛んだり、ゆっくり持ちあげたりする訳です。
思っきり「力仕事」ですわ(^o^)
終わってすぐ、撮影の吹き替えのスタントコーディネートやりました。
こんな山梨の山奥での撮影で、前乗りだったので、再びホテル泊になりましたが、いい絵が撮れたと監督さんとカメラマンさんも言ってくれたので、良かったです^^
と、この記事を書いていると、電話が鳴って、木曜日に打ち上げがありますから!とのことで、急遽?木曜日に打ち上げ行ってきます!
私は1日しか現場に出なかったのですが、「仕切り」が良かったようです^^
その後も、まあいろいろありましたので、また、次回。
バイぞ(^O^)/
予告編です^^
なんでこれを宣伝するかといいますと、昨年の9月に、この映画の主要俳優全員のアクション指導をやったからなんです。
私は、来週、試写会に行ってきます。
撮影のほとんどは、タイで行われ、五右衛門の登場シーンは日本でした。
その撮影に入る前に、アクション指導を頼まれたんですが、当時は台本が出来上がって無かったので、何を教えて良いものか悩みながら教えてましたね。
制作サイドが先輩に、五右衛門の殺陣指導を頼んだことが発端で、「つでに他の俳優もお願いします」となって手に負えなくて、私に白羽の矢が刺さった訳です。
なにせ、台本ができてないので、全員のキャラクターや次元と五右衛門以外のエモノ(武器)がわからなかったので、困りました。
ただ、基本稽古だけでも、完璧に出来る俳優がいなかったので、そこら辺を重点的に・・・
ただ、そればかりだと飽きて来るので、変化をつけながら教えました。
小栗くんなんて、「側宙やりたいっす♪~ <(゚ε゚)>」とかいうし・・・そんなに簡単ではありません。
現代アクションはもちろん、武器術やったり、カラテやったりナイフやったり、スタッフもどうしていいか分からなかったようでした。
そんな訳で、どれだけ本人たちが上手くなってるか楽しみです。
なかなか実写版はヒットが難しいので、当たって欲しいですけどね^^
私はとりあえずお先に観てきます!
バイぞ(^O^)/
昨日は、関東地区の芦原会館の審査会でした。
ウチの支部からは珍しく1名N越君が受けました。
見事、2級の茶帯に昇給!
普段はもっと受ける人が多いんですけどね^^
私は、引率と言いながら、飲み会を楽しみにしております^^
前回は館長とも、連絡先の交換が出来たりと有意義な飲み会で、他支部の情報交換の場となっております。
受験者の相手をすることも出来たのですが、指の脱臼骨折がぜんぜん治りませんと言い訳をしておきましょう!
審査が終わるのが、15:30~16:00なので、22時とか23時まで飲むと結構な時間のんでベロベロになってしまいます。
昨日は、一応22:30にお会計となったのですが、「これから館長が来ます」というので、飲み直し・・・のメンバーには入らず、帰りました。
眠気も限界でして・・・(*´ェ`*)
それから、数名は飲みに元いた居酒屋にUターン・・・素晴らしいです。
館長もすでに、出来上がっていらっしゃいました。
飲みたかったけど、また次回のお楽しみにしておきましょう。
それから、一昨日、久しぶりに「高畑淳子」さんのお会いしました^^
2時間ドラマです。
また、ゲストが、茉奈佳奈の上の茉奈でしたので、こちらも久しぶり^^
高畑さんはその昔「big」ってブロードウェイミュージカルで2年ご一緒させて頂きました。
振付けもさせて頂いたし、現在女優の娘さんも初共演で小6ぐらいでしたね^^
茉奈は「月の子供」という6~7年前の舞台で一緒。
もちろん姉妹でね。
その時二人は、大学三年生って言ってました。
飲みに行った時、茉奈佳奈が「中生2つ!」と生ビールを頼んでたのが印象的でした^^
スタントコーディネートで入ってたわけですが、知ってる俳優さんだと本当にやりやすいです^^
撮影現場では、あまり話せませんが、舞台だと1~2ヶ月毎日一緒なので、仲良くなるんですわ!
いまは、あまり舞台をやらなくなったので、貴重な芸能界のお友達です^^
高畑さんとは年賀状も毎年交換してるので、なおさらです。
そんなわけで、次回の審査では・・・
指が治ってから考えよう・・・
バイぞ(^O^)/
昨日は「急すぎるオファー」でした(~o~)
一昨日の深夜、2:30のこと・・・
私は、深夜の飲み会を自宅で開催中!
ビールにウイスキーとそこそこ飲んでました^^
だって、明日が休みだったから!
まあ最近は暇ですけどね(-_-;)
まあ、くつろいでたわけです。
突然の電話に
「!」
釼持さんでした。
「こんな夜中にどうしたのか?緊急事態?」なんて電話をとると、緊急事態でした\(◎o◎)/!
明日のあさ、埼玉の現場に行けるか?って内容で、助監督がスタントチームを発注するのを忘れてたようでした。
「いま、電話があってさあ~」と内容をきいて、「では行きます。」と答える私。
あと6時間後には、埼玉の現場に入っていなくてはいけません!
とりあえず寝ることに・・・
がしかし、酒を飲んでるため、寝過ごすのが怖くてなかなか寝付けませんでした(*_*;
とりあえず、1時間ほどの仮眠・・・
バイクに跨り、現場へGO!
行くと、助監督が申し訳無さそうに迎えてくれました(^_^;)
監督も「すいません」と言ってました(^_^;)
現場は『SMOKING GUN~決定的証拠~』、香取慎吾くんが主役のドラマでした。
私は、たまたま見てたので、どういう役か知ってましたが、見てなかったらちょっとやりづらかったかもしれませんね。
それも最終回のロケということで、いろんなことの「ネタばらし」的なところもあって、これからどうやって観ようかと思っています(-_-;)
早めに撮ってたんですね!
どうやら、香取慎吾くんのスケジュールがなかったようでした。
さすがジャニーズです^^
というわけで、カラテにもいけず、フラフラになりながら帰ってきました。
バイクで約45分ほどの現場でしたので、さほど遠いとは感じませんでした(・o・)
また、雨予報だったので、濡れる覚悟でしたが、「晴れ男」の私、雨に合わずに帰ってこれました^^;
明日は、久しぶりに、湾岸スタジオで次のクールのドラマの打ち合わせに行ってきます!
バイぞ(^O^)/