皆さんゴブサターン!
私は熱中症にはなっていませんよ!
元気です。
いろいろ生活状況が変わってきまして・・・
ってそんな大げさなことではありません^^
先週、クソ暑いなかバイクで首都高に乗って川崎大師にお参りに行ってきました。
初めて行きましたが、なかなか良かったです。
かき氷食べたりして夏っぽかったですね。
皆さんゴブサターン!
私は熱中症にはなっていませんよ!
元気です。
いろいろ生活状況が変わってきまして・・・
ってそんな大げさなことではありません^^
先週、クソ暑いなかバイクで首都高に乗って川崎大師にお参りに行ってきました。
初めて行きましたが、なかなか良かったです。
かき氷食べたりして夏っぽかったですね。
久しぶりの更新になっています。
ちょっと身辺の状況が変わってたのと、それに伴い忙しかったんですね。
最近やっと空手の稽古も行けるようになってきました。
そこで伸び伸びになっていた、支部リーダ-主催の「昇段祝いキャバクラ!」・・・もとい・・・「昇段祝い焼き肉」でした!
昨日は大学卒業以来会ってなかった友人も含め、最近会った友人でも6〜7年ぶりの飲み会がありました。
ヤバかったですね。
楽しすぎた。
みんな「いいオッサン」になってました^^
嬉しかったです。
今年も残すところ、二ヶ月になりました。
時の経つのが年々恐ろしく早くなっていきます。
肉体も間違いなく老化は進んでいきますね。
この老化も年々加速していくように感じるのは私だけではないのでは無いでしょうか?
師走になり、忘年会シーズンに突入しましたね。
飲み過ぎには注意しましょう!
身体にも財布に良いことありません。
私も、今年は、出席するつもりだった忘年会が2つ流れてしまいました。
飲み会は好きなんでが、体重が気になるところです(^^)
ジムと空手の稽古をうまく活用して、プチダイエットしていました。
4~5日で2Kg落ちたので、順調だな・・・
暫く、焼き肉抜いてたので、「ランチで焼き肉」行こうと行った訳です。
そこが甘かった・・・(-_-;)
すんなり、2Kg戻りました(T_T)
これからは、気を抜かず、年末年始に挑みたいと思います。
あなたも気を付けてくださいね。
もう、若い時みたいに、バンバン体重は落ちてくれません。
しかも、今年はよく怪我をしました。
左手の指を2本骨折しましたし、右腕を人生初の肉離れしてしまいましたから(T_T)
今年ほど病院に通った年はありません。
年々、病院が近くなってくるんですかな・・・
見た目は「若い!」とよく言われますが、中身はしっかり加齢してる訳です。
こなったら、「イブシ銀の大人の色気」を漂わせていきたいと思います。
来週から忙しくなります。
CMにVシネマのアクションコーディネートと目白押しですが、年末っぽくなってきました。
暇だとさみしいですからね。
空手も進歩していかなければと、やることはたくさんありますが、なかなか利益に結びつか無いのが、たまにキズです^^
今の、ところは、リバウンドしたウエイトを戻して、更にダイエットしていきたいと思います。
忘年会は楽しいですが、ダイエットには敵ですね!
アルコールは、自分の決めた規制を難なく突破しまうからね。
「今日はほどほどにしよう」と思っても、楽しい仲間とのお酒は、身も心も開放させてしまいますから。
行かないのがいいのでしょうが、それも楽しみがなくなるので、ダイエットして、飲んで体重増加する分だけでも落としておこうと思う師走です。
最近、飲むと電車でも寝てしまうので、自分にビビってる私です(´・ω・`)
バイぞ(^O^)/
お久しぶりです(*_*)
あなたは元気ですか?
私はげんきです!
更新してない間に、いろんなことがありました。
その中でも、大きな出来事を少しづつ書いていきます。
まずは、Y川先輩が実家の群馬は前橋に、転職ということで、戻られることになり、市川支部の空手の稽古に来られなくなるということで、送別会が行われました。
今現在は、三郷にお住いですが、単身前橋の実家で「単身赴任」のような生活になるそうです。
ですが、前橋はそんなに遠くないので、毎月戻ってこられるそうなので、いつでも支部に顔だして欲しいと思います。
年齢は私よりも2つ若いですが、大人で優しい先輩でした。
一時期は支部の代表も努められてたこともあり、その実力と信頼はピカイチです^^
私が入門したての頃、「バック転を教えて下さい」と頼まれてから一度も練習がデキなかったことが心残りになっています。
まし、チャンスがあればいつでも私は準備ができているので、来て欲しいと思います!
その送別会もY川先輩の人柄から、25人ほどの大人数になり、人望の厚さが分かります。
また、別件で「日本クロストレーニング協会」というところの会員でもあり、毎月行われる練習会?研究会?の講師を頼まれて本当にお受けするつもりが、家庭の事情や私の怪我から実現できていないのも、大変心残りです。
でもいつか実現できると思いますので、その時まで、温めて起きます。
ちなみに私が、講師を頼まれて行う予定のクラスは、「殺陣」です。
え~「時代殺陣」では無く、「現代殺陣」をやるつもりです^^
毎回思うのですが、「空手の飲み会」は本当に楽しいです^^
ウチの支部40代が中心で集まっていますが、いい大人が、お金払って仕事の後にしんどい思いをして、痛い練習するなんて世間一般からみたら変わってるのかもしれません。
しかし、そこがマニアックで、お酒を飲みながら、「中2」みたいに空手や格闘技について延々話込んでしまいます。
だから、楽しいんですね!
最近、つくづく思うのですが、趣味とは言え、空手を続けることは奇跡に近いと思います。
仕事や家庭があり、肉体的にもしんどかったり、いろんな事情で遠退いていっても仕方がないんです。
でも、無理をすれば出来る幸せを最近感じています。
やりたくてもデキない人がたくさんいるのに、自分はできているという幸せを忘れてはいけませんね!
また、ちなみに、Y川さんは仕事が落ちついたら、柔術を始めるそうです。
ということで、支部からの餞別は、柔術着にしました^^
私もできれば一生続けたいとは思いますが、どうなるかは神のみぞ知るです^^
次の飲み会は、上手くいけば、10月の審査の後かな・・・
ひとまず
バイぞ(^O^)/
寝苦しくなってきましたね(*_*)
こうなったらエアコンつけっぱなしで寝るしかないですかね?
汗をかきすぎて、寝ながらにして熱中症にかかってしまうケースもありますから、寝る前にはスポーツドリンクを1杯飲んみましょう!
また、できれば、枕元に水分補給用のモノを置いて寝たほうがいいかもしれません。
もうすでに、200人近い人が亡くなっていますから、甘く見ない方がいいですよ!
「あっ」と言う間に、身体の自由が奪われますからね。
今週に入って早くも2回の飲み会がありました。
月曜日は「異業種懇親会」で、いろんな職業の方との、飲み会で私が幹事やりました^^
そして、昨日は、「ケン・スタント飲み会」。
この時期は、ビアガーデンに行くのですが、釼持さんが、最近お気に入りの「鳥よし」での開催でした。
何故か、私と釼持さんは、色違いのお揃いのTシャツを着ていました・・・
しかし、飲んでばかりではいられませんがね・・・
明日からは、仕事が2本重なります。
舞台での、主役のワイヤー係り、Vシネマです。
舞台にスタッフとして加わるのは初めてですね^^
楽しみです!
Vシネマは先輩から手伝ってと頼まれました。
そんな訳で、2年続いた、「芦原会館市川支部BBQ大磯大会」が今年は開催中止が決定しました。
恒例行事にしたかったのですが、私が不安定な仕事をしてるばかりに、楽しみにしていた、メンバーには申し訳なく思います。
その代わりという訳ではありませんが、8月はY川先輩が群馬に引っ越されるので、市川支部で送別会をやりたいと思いますので、支部の方々宜しくお願いします!
私は、5月に脱臼骨折した、左手薬指がかなり良くなってきていますが、普通に掴めるまでにはまだ数ヶ月掛かりそうです。
指は完全に治るのに時間が掛かるんですよね。
でも、仕事は待ってくれませんから、そうも言ってられません(T_T)
それと、もうすぐ「よさこい」ですね。
今年は、演る予定でしたが、残念でした。
来年に期待しましょう!
それでは、くれぐれも、熱中症で、死なないようにね(^_^;)
バイぞ(^O^)/
昨日は、関東地区の芦原会館の審査会でした。
ウチの支部からは珍しく1名N越君が受けました。
見事、2級の茶帯に昇給!
普段はもっと受ける人が多いんですけどね^^
私は、引率と言いながら、飲み会を楽しみにしております^^
前回は館長とも、連絡先の交換が出来たりと有意義な飲み会で、他支部の情報交換の場となっております。
受験者の相手をすることも出来たのですが、指の脱臼骨折がぜんぜん治りませんと言い訳をしておきましょう!
審査が終わるのが、15:30~16:00なので、22時とか23時まで飲むと結構な時間のんでベロベロになってしまいます。
昨日は、一応22:30にお会計となったのですが、「これから館長が来ます」というので、飲み直し・・・のメンバーには入らず、帰りました。
眠気も限界でして・・・(*´ェ`*)
それから、数名は飲みに元いた居酒屋にUターン・・・素晴らしいです。
館長もすでに、出来上がっていらっしゃいました。
飲みたかったけど、また次回のお楽しみにしておきましょう。
それから、一昨日、久しぶりに「高畑淳子」さんのお会いしました^^
2時間ドラマです。
また、ゲストが、茉奈佳奈の上の茉奈でしたので、こちらも久しぶり^^
高畑さんはその昔「big」ってブロードウェイミュージカルで2年ご一緒させて頂きました。
振付けもさせて頂いたし、現在女優の娘さんも初共演で小6ぐらいでしたね^^
茉奈は「月の子供」という6~7年前の舞台で一緒。
もちろん姉妹でね。
その時二人は、大学三年生って言ってました。
飲みに行った時、茉奈佳奈が「中生2つ!」と生ビールを頼んでたのが印象的でした^^
スタントコーディネートで入ってたわけですが、知ってる俳優さんだと本当にやりやすいです^^
撮影現場では、あまり話せませんが、舞台だと1~2ヶ月毎日一緒なので、仲良くなるんですわ!
いまは、あまり舞台をやらなくなったので、貴重な芸能界のお友達です^^
高畑さんとは年賀状も毎年交換してるので、なおさらです。
そんなわけで、次回の審査では・・・
指が治ってから考えよう・・・
バイぞ(^O^)/
昨日、打ち合わせだったのですが、関東は大雨だったので、中止になり、元々打ち合せで会う約束をしてた、JAC時代の先輩で同郷のN先輩宅で飲みました!
JACだし、同郷だし、芦原会館のOBともなれば、盛り上がること必至!
カラテの話でJACの合宿の話になり、私も酔っ払ってたので、持ち上げると、先代のサイン入の高校時代から使ってる「激レア道着」を着てくれました^^
酔っ払うって素晴らしい!
Nさんも結構よってるんですよヽ(^。^)ノ
でもなんで、こんなに顔が黒いんだろ?
内臓大丈夫かな・・・
とにかく楽しく飲みました!
ってまた、打ち合わせが伸びた・・・
仕方がないか・・・
でも、Nさん、今だ「芦原会館」LOVEだそうです(*^_^*)
現在、JACの代表です。
顧問で、千葉さんがいますが^^
盛り上げたいですね^^
バイぞ(^O^)/
先週の土曜日は異業種懇親会、昨日は「福家警部補の挨拶」の打ち上げに行ってきました。
土曜日の懇親会は私が幹事で渋谷でやりました。
異業種の方とのお話するのはほんとに勉強になります。
また、昨日はドラマの打ち上げに1年以上参加してなかったので、久しぶりの感覚でした。
今回はレギュラー陣が大変少なかったのもあり、通常の「ビンゴゲーム」ではありませんでしたが、最終回のOAが終わって時間があったのか、「NG集」が本当に面白かったです^^
これは、TVではやらない、打ち上げだけのために作られたものですから、面白いです。
たとえば、壇さんの「金麦」のCMを男性スタッフで再現してたり、スタッフいじりが大変おもしろいわけです^^
久しぶりの打ち上げだったので、「ビンゴゲーム」でなにか当たらないかな?なんて思ってましたが、かなり甘かったです。
でも、スタッフの努力で楽しい打ち上げになってましたね!
また、主役の壇さんが「ミニスカート」だったので少し驚きました。
アナタも「檀 れい」といえば、「和」の印象があるんでは無いでしょうか?
それこそ、「金麦」のCMではロングスカートだし・・・
でも、ミニでした。
ラッキー(*´∀`)
これも、打ち上げ参加特典ですね!
そんな私の週末、土日の飲み会連チャンでした!
バイぞ(^O^)/
昨日は「異業種懇親会」を開催しました。
私が、幹事ね^^
5人だったんですが、1人体調を崩して断念、4人での開催となりました。
その前、お昼すぎから「PC勉強会」を行ってからの懇親会でしたね。
スタント(芸能界)以外の方々との交流は大変有意義で勉強になります!
実は昨年も忘年会で集まったんですが10人ほどいたので、込み入った話もできなかったので、少数での濃い内容の話も
いろいろ出来ましたね^^
17:30から23:00まで飲んでしまいました!(^O^)!
でも、楽しい飲み会だと時間の経つのも「あっ」という間ですよね!
で、今日も「福家警部補の挨拶」の打ち上げに行ってきます!
忘年会並みの2日続けての飲み会ですわ。
まあ、こちらは半分お仕事みたいなものですが、恒例の「ビンゴゲーム」はあるだろうから、久しぶりになんか当たんないかな?
なんて、都合のいい夢を持って行ってきます!
で、今日はカラテの稽古も指導できる人がいなくて、中止となりました!
芦原会館市川支部はアナタの入門をお待ちしています!
ヽ(^。^)ノ
バイぞ(^O^)/